和心紡ブログ

仲間を応援

P1020527.jpgP1020528.jpg

 先日 仲間から時間を作って欲しい

と 言う連絡があったので逢って来ま

した。

 仲間の相談は 仲間の所にある案件

話が来て その案件について アイデ

アを出して欲しいと言う事でした。

 私は 急に言われましたが 自分の

頭の体操だと思い 何個かのアイデア

を話しました。私の話を聞いていた仲

間は一生懸命にメモを取ってました。

 こういう相談は多いです。

こんな事で 少しでも仲間の力になって

仕事として成立をしてくれれば良いです。 

こういう事は 私としても嬉しい事です。

時には 手伝って欲しいと言われる事も

有りますよ。
-  |  -  |  -

蒸篭「鰻」

P1040216.jpgIMG_2934.jpg

 皆さんは うな重を蒸して食べた事

は有りますか?

御契約様に 昨年 提案をした蒸篭

料理の料理画像が 御契約様から送ら

れて来ました。

 今回は うな重を目の前で蒸して食

べて頂くと言う 新たな仕掛けです。

 お客様に喜んでいただけるかは 解

りませんが 珍しい料理と思います。

 この料理を 考えた理由は 御契約

様の お店の調理場から 客席までの

動線が凄く長くて 冬場は特には料理

が冷めてしまうのではないかと言う事

で考えてご提案をしました。

 今後も お客様の事を思い 料理提

案をしようと思います。
-  |  -  |  -

第一弾

P1190274.jpg

 打ち合わせと打ち合わせの間の時間

が有ったので 近くの喫茶店に入り

御契約様の売上アップ第一弾の仕掛け

を考えました。第一弾は ランチボッ

クスです。ご契約様の会社から 車で

約1時間の街で 国の政策の為に国が

主体となり数年かけての大規模工事が

決まっているが 近くに住むところや 

食べるお店が全然足りていないと言う

確実な情報を得ているからです。この

情報源は 議員さんからでした。

 ここに美味しいランチボックスを作

って販売を掛けようと言う事です。後

は 御契約様が私の提案のランチボッ

クスをやるのか?やらないのか?決め

るだけです。

 メニュー内容はなんとなくですが 

決まっています。

 第一弾で小金を稼いで 第二弾、第

三弾と仕掛けるつもりです。

 私は こういう事を考えている時が

楽しいですね!! 
-  |  -  |  -

献立替え

P1040199.jpgP1040200.jpg

 先日 御契約様の所へ 献立替えに

伺ってきました。

 今回は 御契約様より 12月に提供を

した 温かい先付がお客様からの評判が

よく リピーターも1月に来られたと言う

事で 3月も何か温かい先付を提案して欲

しいと言う事でしたので 今回 先付に

「冬野菜の味噌グラタン」を提案してきま

した。

 私としては 先付からグラタンは少し重

いように思いましたが 御契約様から依頼

なので作ってみました。

 お客様の反応が気になります。
-  |  -  |  -

月収150万円

IMG_2169.jpgIMG_2376.jpg

 信州の仲間から連絡が有り 仕事の

話をした後に雑談をしている時 長野

県白馬では外国からのスキーヤーやス

ノーボーダー達が大勢押し寄せていて 

タクシーが足りなくタクシー運転手の

月収が150万円になっていると言う話を

仲間から聞きました。

白馬は なんだか 凄い事になっている

ようですよ。
-  |  -  |  -

社長次第の話

IMG_2096.jpgIMG_2373.jpg

 先日 売上アップの事で新規契約を

した会社さんの話です。

先日 売上を上げたいと言う事で今年

新規で契約をした会社さんが有ります。

まだ 契約をした会社さんとは戦略会

議らしいことは 来月にでもしようと

言う事になっていたのですが 今週 

私の所にある会社さんから相談が有り 

話を聞いていたら 契約さんにピッタ

リの内容でした。

早速 相談に来られた会社さんに私が

ご提案をした所 興味を示しました。

スタートは まだ少し先にはなると思

いますが もしかしたら大きな話にな

る可能性もある話です。

後は 新期契約をした社長さんがどれ

だけこなせるか?という事で 社長次

第では大きな仕事が出来そうな感じで

す。

新規契約をした社長さんには 是非 

頑張って欲しいと思います。

私の方は 準備が出来ていますし 経

験済みなので 結果を出すだけですね。
-  |  -  |  -

両者のその後

IMG_2078.jpgIMG_2418.jpg

 仲間からの情報の話です。仲間から 

あるお店の支配人と調理長のその後の話

が入って来ました。支配人は 調理長の

事を嫌っており いろいろと策を考えて 

調理長を退職にしました。その後に 今

度は 支配人の事で従業員達から経営者

の方に報告が有ったそうで 今度は 支

配人が退職をする事になったそうです。

退職後の2名は それぞれ 今までは全く

違う厳しい条件で就職は出来そうですが 

新しい職場で結構な苦労をしているそう

です。

人生 真面目が一番ですね!!と言う話で

した。
-  |  -  |  -

ふらふらでは

DSC05549.jpgDSC05550.jpg

 先日の話です。

仲間からの紹介で 飲食を経営して

いる社長さんと逢いました。相談の

内容は 調理長とのコミュニケーシ

ョンの事でした。どうしたら上手く

調理長とコミュニケーションがとれ

るのかとの言う質問を受けました。

 相談者からの相談の内容を聞いて 

今まで 私が受けて来た経営者の方

と調理場が上手くいかなかった原因

をいくつか 例題として話をさせて

もらいました。

 私が 話をしていると 相談者の

方は思いあたる事が有ったようでし

た。支持する方が その時その時で

言う事が変わる事は 従業員達が混

乱するのと 経営者の方に対しての

信頼が無くなります。

こういう経営者の方は 意外と多い

です。指示はふらふらしないでしっ

かりと考えてから 出した方が良い

と思いますね。
-  |  -  |  -

今年3施設

P1040176.jpgIMG_2414.jpg

 先日 新規御契約様と打ち合わせを

おこないました。実は ご契約様は全

くの新規さんではなく 以前に 契約

をしていた会社様で その会社様では

2年前に社長の交代がおこなわれ そ

の後 社内が落ち着いたと言う事と 

今年中に 3施設の新規建設が決まっ

たと言う事で 今回 ご連絡を頂き

契約が決まりました。新社長とは 

以前の契約時には 親しくさせて頂

いていたので 私としても新社長の

人柄や考え方が解っているのでとて

もやりやすいです。

 その会社は新社長に変わり わずか

2年で 売上が以前より1.5倍増えて従

業員の給料も平均で10%以上増やした

そうで それで3施設の建設が決まっ

たとの事です。

 新社長曰く 料理さえしっかりと出

来ればまだまだ売り上げは伸ばせると

力強いです。

 私としても新社長の力になれればと

思っています。
-  |  -  |  -

M&Aの話

P1060748.jpg

 一昨日 近日中ご契約予定者様より 

私の移動中に連絡が入りM&Aの相談も

したいと言う依頼が有りました。私は 

御契約予定者さんに M&Aに対しての

本気度を確認させてもらいました。

 本気度を確認した理由は 相談の内

容が私以外の人間も動くからです。

 投資予算等に関しては 私には関係

が無いので聞きませんでしたが 本気

度は確認が取れたので 夜のうちに 

M&Aの事業をしている仲間ところに 

連絡を入れて相談に乗ってあげて欲し

という話をして 後日に日程調整をお

こない 都内で3者で逢う事を決めま

した。

 いろいろな相談が有りますね。
-  |  -  |  -
Pagetopへ