和心紡ブログ

1年間 ありがとうございました。

P1080211.JPGP1080212.JPGP1080210.JPG

 今年も 和心紡のブログを見ていただき ありがとうございました。最近は 会

う方々に ブログの事を 言われます。見ている 人数もだいぶ増えました。

 来年は ブログを見てくれる方にが もっと喜んで頂ける情報を ブログで発表

出来ればと思っております。

 皆さん 良いお年をお迎えください。
-  |  -  |  -

後輩が

P1080207.JPGP1080208.JPG

 後輩が 蜜柑を持って 年末の挨拶に来ました。今日来た後輩は 一番信頼して

いる後輩です。付き合いも 30年近くなります。お互い 来年も頑張る事を約束し

て 別れました。
-  |  -  |  -

契約書

P1080202.JPGP1080203.JPGP1080204.JPGP1080206.JPG

 大晦日の 今日 契約書を作成して郵送しました。和心紡として 今年 最後の

仕事です。今回の契約は 新しい試みです。
-  |  -  |  -

友人と

P1080194.JPGP1080195.JPG

 今日は 友人に会いに行って来ました。昔話に 花が咲き 年末に良い息抜きに

なりました。
-  |  -  |  -

大切の宝物

P1080190.JPGP1080191.JPGP1080193.JPG

 昨夜 部屋を掃除をしていて 久しぶりに手に巻きました。セイコーのクレドー

ルです。若い頃 私を可愛がっていただいた 会長からのプレゼントで もらった

腕時計です。
-  |  -  |  -

菊名駅

P1080183.JPGP1080184.JPG

 先日 打ち合わせの為 東急東横線の菊名駅で 待ち合わせをしました。菊名駅

で下車したのは 初めてでした。この仕事して 色々初めての 場所へ行く事が増

え 楽しみの一つです。
-  |  -  |  -

羽子板

image34H5HIR9.jpg

 羽子板の羽根はトンボに似ていることから、羽根をつくことで子どもが疫病を媒

介する蚊に刺されないようにというおまじないとされていたそうで。羽根の玉を

「無患子」といい、「子が患わ無い」と無病息災のお守りになったそうです。
-  |  -  |  -

破魔矢

yjimage[9].jpg

 日本では古来、呪術をかける事は少ないが、呪術に対する破邪の慣習は多くあ

る。一般に破魔矢の先が鋭く尖っていないのは、目標とする人や物自体ではなく邪

魔が発する邪気・邪意・邪道・邪心等の妖気を破り浄化する用を為せばよいので、

鋭利な刃物である必要が無い為だそうです。
-  |  -  |  -

門松

image[4].jpg

 門松(かどまつ)とは、正月に家の門の前などに立てられる松や竹の正月飾りの

事で 松飾り、飾り松、立て松とも言う。古くは、木のこずえに神が宿ると考えら

れていたことから、門松は年神を家に迎え入れるための依り代という意味合いがあ

るそうです。
-  |  -  |  -

鏡餅

image[8].jpg

 鏡餅の中にあるものすべては「三種の神器」を表しているといわれています。餅

の部分が八咫鏡、八尺瓊勾玉に見立てた物が橙(ダイダイ)、天叢雲剣に見立てた物

が串柿であるとされる。飾る場所は 床の間がベストだそうです。 
-  |  -  |  -
Pagetopへ