和心紡ブログ

独立相談

IMG_2346.jpgIMG_2347.jpg

 先日 以前から相談に来ていた方が 

ついに 独立をする事に決断をした考

そうです。そこで 独立をしたいので応

私に 援して欲しいとの要請が有りまし

た。私は 和心紡を元社長から引き継い

だ時は不安とかは全くなかったのですが 

独立は勇気がいると思います。

 手に職がついていれば結構気楽なので

すが そうではない普通のサラリーマン

の方は少し難しいともいます。相談者の

方には 私から 独立をする準備をした

方が良いと いくつかアドバイスをさせ

てもらいました。

 和心紡は 基本 独立をする人を応援し

ています!!
-  |  -  |  -

九州

IMG_2352.jpgIMG_2354.jpgIMG_2353.jpg

 仲間が 九州から長崎五島の手延

べ饂飩を送ってくれました。

 以前 テレビで放送されていた饂

飩なので 食べるのが楽しみです!!

 ご馳走様でした!!
-  |  -  |  -

身の丈でOK

P1010052.jpgP1010053.jpg

 御契約様の 今は経営が順調で金融

機関さんの方から お金が必要な場合

は貸しますよと言われるまでに回復を

しました。先日 その御契約様から 

金融機関さんからの応援ももらえる

のでお金を借りて何かやった方が良

いかと言う質問が有りました。ご契

約様の質問に対して 私は 御契約

様に 何かど~してもやりたい事は

有りますか?と伺いました。ご契約

様は 今 ど~してもやりたいと言

う事は無いと言う回答でした。それ

なら お金を借りないで 今の状態

で良いのではないかとお伝えをしま

した。世の中 お金を沢山儲ける人

が偉いと言うような風潮があるよう

に感じますが 儲けたい人は儲けれ

ばよいし 仕事はそこそこで 自分

の趣味をやりたいと言う人は それ

で良いと思います。また 家族との

時間が大切だと言うのなら そうすれ

ばよいと 私は 思っています。自分

の身の丈で生きられれば それがその

人の最善の人生だと思っています。
-  |  -  |  -

千葉の仲間から

IMG_1939.jpgIMG_2067.jpg

 昨日 千葉の仲間から 奄美大島

旅行のお誘いがきました。

 私としては 凄く行きたいのです

が 不安パニック症が まだ 完治

していないので飛行機に乗る事が出

来ません。

 とても 残念です(涙)
-  |  -  |  -

不思議???

IMG_2341.jpgIMG_2340.jpg

 昨日の朝 散歩をしていると木に

人形が逆さにくっついていました。

 誰がやったのか?何のためにやっ

たのか?不思議です。

 朝の散歩をしているといろんな場

面に遭遇します。
-  |  -  |  -

訪問

P1030862.jpgP1030863.jpg

 先日 昨年に御相談に来られた方か

ら 御相談時に訪問の依頼を受けてい

たので 予定を入れて伺ってきました。

当日は 現地へ行き 事前に送ってあ

ったレシピの試作や 作る際のポイン

トをアドバイスしたり 盛り付けのア

ドバイス等をやらせていただきました。

一通りの作業を終えて 懇談の時間に

なり 御相談者の方が用意してあった

菓子パンを頂きながら 話をしました。

 雑談は大事だと 私は思っていてこ

ういう時に 違う問題が出る時が多い

です。
-  |  -  |  -

気になる事

IMG_2284.jpgIMG_2317.jpgP1030693.jpgP1030723.jpg

 最近 私が気になっている事は ビ

ジネスホテルの朝食です。仕事でいろ

いろなビジネスホテルに泊まる機会が

有ります。その時の いつも 朝食を

楽しみにしています。朝食の形式は

バイキングだったり 弁当箱だったり

と色々です。

 私的には 青森のダイワロイネット

ホテルさんの朝食バイキングが一番気

に入ってます。
-  |  -  |  -

超絶サーモンV3

超絶サーモンV3.jpg

 タイトルの名前は 群馬 3種類

目のサーモンの名前だそうです。仮

面ライダー世代の私にとってはどこ

か懐かしく感じるネーミングです。

群馬では 今まで 「ギンヒカリ」

「シルキーサーモン」と2種類のサ

ーモンでしたが 今回 3種類目の

サーモンで 特徴としてはあっさり

味で身が白いそうです。

 和心紡としては 群馬に御契約様

がいるので 献立作りが楽になりそ

うです!!
-  |  -  |  -

用意万端

P1030849.jpgP1030850.jpg

 先日 御契約様を訪問した際に 女

将さんが料理教室で作ったフルーツタ

ルトのケーキを持って帰って来ました。

ケーキを見せてもらうと ビックリす

るほど 綺麗な仕上がりのケーキでし

た。

 ご契約様の所は 後少しで 跡取り

の息子さんが帰って来るそうで 息子

さんに引継ぎをした後は 女将さんの

長年の夢だったカフェをするそうです。

ケーキのタルトも綺麗に出来ていたの

で 応用のケーキも作れそうなので 

楽しみです。

 女将さんの第2の人生は カフェだ

そうです!!
-  |  -  |  -

絶景

IMG_3411.jpg

 私は 仕事柄 地方へ行く機会が

多いです。地方へ行くと 思わず感

動をするような景色と出会う時が有

ります。先日も 仕事の休憩時間に

外を見たら 添付をした画像の景色

を見る事が出来ました。

 とても感動的でした!!
-  |  -  |  -
Pagetopへ