和心紡ブログ

35案件

IMG_2959.jpgIMG_2931.jpg

 今年も前半戦が終了をします。皆さ

んの景気はどうでしょうか?和心紡は 

皆さんのおかげで 現在 御契約 継

続相談 回答待ち案件 検討案件など

のすべてを含めて 35案件が来ていま

す。

 これも ひとえに 私を信じてくれ

ている仲間達のおかげだと思っており

ます。私は 60歳で仕事から身を引い

て ゆっくりしようと思っていたので

すが そう言う事にはなりそうには有

りませんね。

 後半戦も こんな感じで無理をせず

頑張っていこうと思っています。
-  |  -  |  -

仲間でも

P1020810.jpg

 打ち合わせを終えて 昨日 自宅に

帰り資料や献立・レシピを作成いてい

ると 仲間から相談が有ると連絡が来

て 自宅で仲間の話を聞く事になりま

した。仲間の相談は 仲間の知り合い

についてでした。仲間の知り合いが困

っているので 応援をして欲しいと言

う内容でした。応援と言ってもいろい

ろな形が有ると思います。和心紡の 

現状を考えると 訪問は難しく 電話

やZOOMでの対応となります。仲間から

は そこをと言われましたが 仲間の

頼みでも 難しいです。もし 契約を

して話を進めると迷惑をかけてしまう

と思うからです。仲間には もうすぐ 

卒業をするご契約者が2件と下話の回

答が2件来る予定なので その後に 仲

間の事を優先をすると言う形で納得をし

てもらいました。

 和心紡としては 信頼をしてもらえる

と言う事は 大変 有難い話です。
-  |  -  |  -

わかりますか?

IMG_3002.jpgIMG_3003.jpg

 先日 御契約様を訪問した際に 試

作を作っている時に 品物を取ろうと

思い冷蔵庫を開けると 目の前に画像

の野菜が置いておりました。私は 画

像の野菜を見るのが初めてでしたので 

御契約様に野菜の名前を聞きました。

 ブログを見てくれている方々は 画

像の野菜を知っていますか?

 答えは ズッキーニだそうです。

 ズッキーニは細長いと思っているの

で まん丸のズッキーニは初めて見ま

した。

 世の中 いろいろな野菜の形が有る

んですね!!

 勉強になりました。
-  |  -  |  -

サラダ麺

IMG_3038.jpgIMG_3036.jpgIMG_3037.jpg

 畑から帰宅をして シャワーを浴びて

一休みをして 相談者のお店に行って来

ました。少し前に 相談に来られた方か

ら 夏のさっぱりとした料理を教えて欲

しいと言う依頼が有り 今回 「冷やし

サラダ麺」を実践してきました。この料

理は たれだけをこだわって作っておけ

ば あとは簡単に出来る料理なので お

客様を待たせる事も無くお出しできる料

理です。

 相談者の方も 喜んでくれていました。
-  |  -  |  -

IMG_2962.jpgIMG_2963.jpgIMG_2964.jpg

 昨日 同級生と自宅を5時30分前に

出て 畑へ行って来ました。この季節 

畑では雑草との戦いです。約1時間30

分畑で雑草と格闘をしてきました。

汗が滝のように流れて 高校時代の

野球の練習を思い出しました。今後

も 暇を見ては畑で雑草と戦おう思

います。
-  |  -  |  -

アドバイス

2025,6,18.jpg

 先日 御契約様から料理画像が送ら

れて来ました。配達用の料理だそうで

す。家族やパーティー用として現地で

考えたそうです。私からの アドバイ

スとしては 兎に角 仕掛けてみる事

が大事で その上で 注文を頂いた

お客様からの意見を聞くのも大事だと

アドバイスをしました。
-  |  -  |  -

会議 ②

P1010252.jpg

 2件目の会議は 前々から要請を受け

ていてなかなかお互いの都合が合わなく

延期延期をしていた不動産関連方々との

会議でした。会議の内容は ビジネスホ

テルの朝食についてでした。話を簡単に

すると この先 ビジネスホテルの朝食

バイキングで仕掛けができる事が有るか

という事でした。今 ビジネスホテルの

朝食は結構良いそうで いろいろな形が

有るそうです。私的には まだ 仕掛け

はあると思っています。

 その事の簡単な説明はさせてもらいま

した。
-  |  -  |  -

会議 ①

IMG_1744.jpg

 昨日の一日は会議を2件おこないまし

た。1件目は 異業種交流会主催の会議

兼 相談会的なものでした。会議の内容

は 税理士の先生から 国や都道府県 

市町村からの補助金や支援金の話でした。

こういう事は 通常 商工会さん達がお

こなっています。このような話を知らな

いと 大分 損をしてしまいます。皆さ

ん沢山の税金を支払っているので 得ら

れる支援や補助は受けた方が良いと思う

し 皆さんの権利なので こういう制度

は有効的に活用をした方が良いと思いま

す。

 先生の話を聞いていた参加者のからは 

知らなかったと言う発言が多かったです。

 その後は 相談会に移り 私は簡単な

相談を3件ほど受けたり 成功例を話をさ

せてもらったりしました。

 会が散会する際には 税理士の先生と

は初めましてだったので 主催者の方か

ら紹介を受けました。
-  |  -  |  -

GO!!

IMG_2969.jpgIMG_2804.jpg

 少し前の話になりますが 若い子

からある案件の相談が来ました。ま

だ 案件の話が正式決定がしていな

いので 詳しい話は書けませんが 

若い子から 応援要請的な相談の話

でした。私は 若い子が掴んだチャ

ンスなら 惜しみなく応援はするの

で 話を進めるように伝えました。

 ただ 若い子が絡まない話なら 

遠慮をするとも伝えました。若い子

の為なら 私自身 多少の無理はし

なくてはいけないと思っています。

 GO!!GO!!です。
-  |  -  |  -

東海出張 ④

IMG_3016.jpgIMG_3017.jpg

 こういう所は苦戦する話。

 仲間から どういう所は難しいと言

う質問が有りました。仲間からの質問

に対して 私の回答は 社長として決

定が出来ない人 経営の数字を全くわ

かっていない人 仲間がいない人など

など沢山有りますが 一番の問題は 

そういう自分の弱点を改善しようとし

ない人は 駄目ですね。誰も 得意不

得意が有ると思います。得意な所は 

そのまま延ばせばよいですが 不得意

の部分については 平均点くらいまで

は改善をした方が良いと思います。和

心紡のブログを見てくれている方には

不得意な部分から逃げないで 平均点

くらいまでは上げて欲しいですね。き

っと 新たな世界が見えてくるはずで

すし 得意部分が更に良くなると思い

ますよ。
-  |  -  |  -
Pagetopへ